洗濯機やお洗濯ものの臭いが氣になって消臭ビーズを使ってみると、驚くほど洗濯槽の汚れがとれてお洗濯ものに良い香りがつきました。洗濯槽のお掃除はこまめにしていましたが、洗剤をかえてもあまり効果がなくお洗濯ものの良い香りがしなくて困っていました。洗剤の他に何も入れずにしっかり香りづけしたい方に消臭ビーズはおすすめです。
私が得意な家事の一つにお洗濯があります。
最近のお氣に入りは消臭ビーズ。
前から氣になっていましたが、使うのは初めてです。
最初にお洗濯ものと一緒に入れるだけ。
使ってみると、予想以上に良い香りが持続します。
そして最初に使った日は、驚くほど洗濯槽の汚れが…。
洗濯槽のお掃除はこまめにしていましたが、どうやらキレイになっていなかったようです。
消臭ビーズを使い初めてから、洗濯槽の臭いが氣にならなくなりました。
私は肌が弱いため洗剤は用途によって使い分けをし、今は柔軟剤を使っていません。
ほとんどのお洋服はクリーニングにださずに自分で洗います。
しかしなんとなく洗濯槽をお掃除しても、あまり良い香りがしませんでした。
半ばあきらめかけていたところ素敵な香りの消臭ビーズに出会ったのです😁
毎日お洗濯しながら洗濯槽のお手入れができたら楽ですよね。
洗剤にもお洗濯ものと洗濯槽の両方をキレいにしてくれるものはありますから、併用するのもよいかもしれません。
消臭ビーズはどのメーカーの洗剤にでも匂いどうしがケンカせず使えるようです。
私はさらさ、エマール、アリエール、ボールド、ラボンと一緒に使っています。
先日カーテンを洗うとお部屋が消臭ビーズのとても良い香りになりました。窓を開けると風に揺れて良い香りが漂います。
カーテンを洗う際にはワイドハイターも一緒につかいました。ですからレースのカーテンはより白くなったように感じます。
夏場はお洗濯がはかどりますね。しかし冬に近づくにつれ、お洗濯が苦痛になってきます。
お氣に入りの香りを見つけて、皆さんが少しでも幸せな氣分になれるよう応援しています。
今日は私の最近のお氣に入りのビーズについてのお話でした。ぜひお試しくださいね。
リンク