自分の得意なことは何ですか?苦手なことも、続けるうちに得意になる?かも😊✨

好きじゃないなぁ、苦手だなぁと思う事も、続けるうちにだんだん”これって得意かも😊”と氣がつくことがあります。ちなみに私はお料理です。壊滅的なお料理のセンスでもとりあえずやってみること。チャレンジしてみることは自分を成長させます。たとえ失敗しても、話のネタになります。続けることも一つの才能です❗️

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

最近、kikyoのブログの編集がおかしくて申し訳ありません。

字のお色や大きさを変えられることを今さらながら知りました😅

これもブログを続けていたからわかったことなんですよね。

今日は、私の苦手だったけれど続けていくうちに得意になったことを書きますね。

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

最近私が得意かも知れないと思ったことは、ズバリ “お料理”です😊

以前はキッチンに立つのもイヤ。包丁を持つのもイヤ😩

病的なほどお料理がしたくない時期がありました。

しかし生きている限り、何かしら食べなければなりません。

そこで私は考えました。

どうしたら手抜きができるかを…😅

そこで強い味方になってくれたのが “電子レンジ”です。

カタいかぼちゃを切る時も、野菜の下ごしらえをする時も、スチーム料理をする時も本当に役に立ってくれます😊

そしてお料理を楽しくするために、鉄のフライパンやスキレットをそろえることもおすすめします。

鉄を使うと鉄分が補えるといいますが、それよりも何よりも美味しく仕上がります。

まさに”お店の味”が再現できます。

お料理に興味を持ち始めると、お味の想像力が豊かになります。

例えば、ジャムとお醤油を混ぜてお肉につけて焼いたらどんなお味になる?

ドレッシングとマーマレードを混ぜてサラダにかけたらどんなお味になる?

などなど、自分のオリジナルテイストのお料理を作ることができるようになってきます😊

上手くいく時もありますが、そうでない時もあるのがたまにキズですが…😅

そのうち慣れてくるとだんだん失敗することが少なくなっていきますよ。

そして私は食器にもこだわっています。

普段使っているもののほとんどが “有田焼” です。お椀は “根来塗り” 。

普段使う食器はなるべく良いものをと、心がけています。これも、お料理を頑張って作ろうと思う氣持ちになるためのアイテムです。

そして上手くできた時は記念に写真を撮ります😁 自分が頑張った証です❗️

私の場合は海外の友人にその写真を送って、日本の家庭料理を紹介します。そしてまた、各国のお料理を教えてもらいます。

文化が違えば、食の文化も違います。そのようにお料理について文化交流ができるのも面白いところですね。

しかし何よりも嬉しいことは家族が “美味しい😊” と言ってくれた時頑張った甲斐があったと思えます。

今の時代食も多様化し、冷凍食品やインスタント食品など手軽で美味しいものがたくさん揃っています。

私も忙しい時、何度も助けられました😁

外食産業やデリバリーもたくさんあり、食べるものの選択肢がたくさんあり、とても便利になりました。

とっかかりは何でも良いのだと思います。

“あのお店のあのお料理のようにおしゃれなものを作りたい。”

“あの商品のお味は何が入ってる?”

など、自分が食べる物に興味を持ち、だんだん楽しくなり “お料理大嫌い”の私が友人に “お料理好き”とウッカリ言ってしまって自分でも驚きました😅

お料理が苦手だからこそ時短にする方法を身につけることができた技術は “手際が良い” と高評価されました🤣

“得意なことが見つかりません”とおっしゃる方はご自分が続けられるものを探してみてはいかがでしょうか。

あなたの得意なことが開花するかも知れません😄

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です