長年髪色をさまざまなお色に変えておしゃれを楽しんでいましたが、2週間に1度のペースでカラーをしなければ綺麗に保つことができないと悩んでいたら、ある生徒さんの髪色のグレーがとても美しかったので、私も髪をグレーにしようと決めました。
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
最近お若い方から年配の方まで年配関係なくグレーヘアのおしゃれをたのしんでいらっしゃいますね😊
“グレーヘアは老けて見える”というのは過去のことになりました。
結論から書くと、グレーヘアにするのはとても大変です。
白髪が増え始めたと言っても、なかなか美しいグレーヘアにはならないようです。
自分が思うより、意外と黒髪が多いです。
ですから、私は自分の元のお色よりも真っ黒に染めていた髪をブリーチしました。
すると、黄色味の強い髪色になりました。
お肌の色が人それぞれ違うように、髪色も人それぞれ違いがあります。
ですから、髪質の違いによりブリーチしたお色も人それぞれ違うようです。
私の生徒さんはカラートリートメントの黒をお使いだと伺いました。
私の場合は強くお色が入ってしまうようで、グレーにならずに少し赤みのあるお色になりました。
カラートリートメントはなかなかお色が入らないと思っていましたが、1度でしっかりお色が入るものもあるようです。
私に合っているなと感じたものはカラーシャンプーです。
特に”ムラサキシャンプー”は有名ですが、私はシルバーシャンプーを使っています。
使い方は、髪に泡立てたシャンプーをつけ、10分ほど待ちます。
そしてよく洗い流し、そのあとトリートメントをします。
カラートリートメントほど強くお色は入りませんが、赤みや黄色みを軽減してくれます。
なんとなく、ヘアカラー剤を使うより頭皮に優しい感じがするのは氣のせいでしょうか?😁
ヘアカラー剤を使うと、元に戻すのはとても技術が必要になりますが、カラーシャンプーやカラートリートメントを使っていれば、使用をやめれば自然にお色がぬけていくのは良い点だと思います。
ヘアカラー剤をやめるのはとても勇気が必要なことです。
しかし、やめてみると “こんなに楽なのか😆”と、思ってしまいました。
しばらくこのまま続けてみようと思います‼️