素敵なパートナーが欲しい方必見‼️ おじいちゃん、おばあちゃんになっても手繋ぎデート

皆さんは恋をしていますか?

恋愛と結婚は別だと考える方もいらっしゃいます。

最近は結婚をしないで事実婚を選ぶ方もいらっしゃると聞きます。

昔は、女性に何か問題があって結婚しないのかと周りの方の偏見もありましたが、今は時代がかわり結婚をする、しないを女性が決めてもあまり問題視されなくなりました。

それだけ日本人は豊かになり女性が社会に進出する機会が増え、男性の経済力に頼らなくても女性だけで強く生きることができる時代になったのかもしれません。

その影響か、日本では3組に1組が離婚するそうです。

他の国に比べて日本では結婚も離婚も手続きは簡単にできてしまうからなのでしょうか?

私はLGBTも理解しているつもりです。

ですが今日はあえて結婚をテーマに私の考えを書きたいと思います。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

結論から言えば、皆さん一度は結婚してみてください😊

私は異文化コミュニケーションが大好きですが、違う環境で育ってきたもの同士の共同生活はまさに宇宙人との共同生活と言っても過言ではないと思います😅

洗濯物の洗い方、干し方、畳み方一つでケンカすることがが可能です🤣

お料理の作り方、味付け、盛り付け方一つでも、ケンカすることが可能です🤣

その原因は何なのか。

私はコミュニケーション不足のまま結婚することではないかと思います。

そして執着心。

相手のことを理解しないまま、良いところだけを見て結婚に踏み切る方が多いのではないでしょうか?

もちろん、それで上手くいくカップルもあります。

お互いを敬う氣持ちを持ち続けることが大切です。

日本人は

“結婚適齢期”

などのこの年齢ではこうするべき、この年齢でこれをするのは良くないなどの年齢による

決め事が多いと私は感じます。

しかしそれはまったく意味のないことだと思います。

すぎやまこういちさんの表現のように

“Level(年齢)”

という表現は、遊び心のあるユニークで素敵な表現だなぁと思います。

人生には遅すぎるということは何もなく、挑戦したいと思った時がそれをやるべき時なのではないでしょうか。

ですから、お美しい美貌をお持ちのお若い方も魅力的ですが、経験豊富でLevelの上がった方もまた違った魅力があります。

似たタイプの方はいらっしゃるかも知れませんが、まったく同じ人物は二人としていません。

あなたは唯一無二の存在であることを念頭においてください。

自分にとって短所だと思うところが誰かの長所であることはよくあることです。

蓼食う虫も好き好きとは良く言ったものです。

日本人は他人と同じであることを好み、他人と同じであることに安心感を覚えます。

日本人は他の国の方よりも協調性があり、私はそれは日本人が持つ素晴らしい文化の一つだと思っています。

しかし個性を活かすことも重要であると思います。

どうぞご自分に自信を持ってくださいませね😊

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

TwitterやInstagramのコメントを見て残念に思うことがあります。

それは一人の心ないコメントを書く人がいたら、同調してたくさんの人が同じように人が傷つくコメントを書くことです。

特定されても、されなくても、相手を傷つけることは書くべきではありません。

自分と違う考えの人が必ず間違いではありません。

そこから見えてくることは、人を傷つける人は今まで誰からもリスペクトされてこなかった可哀想な方なのだということです。

顔が見えない、ハンドルネームで本名がわからない人からといって他人に被害をもたらす方。

良くないですね。

私はそのような方に出会ってしまった場合は相手にしないことに決めています。

そして、あなたの周り…特に恋愛対象の方がそのような行動をしていないかチェックしてみてください。

このような行動がある場合、ウェイターさんや、ウェイトレスさんへの態度も横柄であったり、車の運転でも自分勝手な行動をするかも知れません。

そして何よりもご自分の日頃の行いを思い出してください。

あなたは心あたりがありませんか?

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

最近はアプリでの出会いも増えていると聞きます。

私はニュースで知ることができない世界情勢を知るために、主に外国人、外国に住む日本人とchatをしていますが、時々日本に住む日本人からメッセージが届きます。

基本的に言語交換や、異文化コミニケーションのためのものなのですが、出会いがないのでしょうか?

卑猥な文章や、しつこく連絡先を送ってくる方、デートを希望される方、夜のお誘いなどなど、私をホステスさんか、風俗嬢のように扱う方の多いこと😤

日本人としてとても恥ずかしく思います。

それはさておき…

コミニケーションをしっかり取るカップルは離婚率が低いそうです。

ですから、運良く真剣に交際を希望している方とアプリで出会い、たくさんの時間をチャットに費やしお互いを知ることができれば、長続きするカップルになれるのだと思います。

送り合う内容に悩む方も多いと思います。

LINEやメッセージなどでのチャットは、基本的に連絡用だと思ってください。

それだけで愛情を測ることはできないと思った方が良いでしょう。

書くことが本当に上手な男性も時々いますが、女の子慣れしていてあまりおすすめしません。

“返事をする”という行動自体が彼なりの愛情表現だと理解してください。

男性はめんどくさがり屋さんが多いです。好きではない女の子に仕事以外のメッセージを送ることはあまりありません。

知り合いたての頃は一日中 chat していても慣れてくるとだんだんと減り、寂しい氣持ちになりますがそれは信用されている証拠だと思ってください。

お相手は何も考えていないことがほとんどです。あなたが待っていてくれていると安心しているのです。

それでも女性はお相手のことが氣になると思います。

“男性に追いLINEを送ってはいけない”

などと書かれた恋愛指南コラムなどよく見かけますが、私は気にしません。

メッセージですから。送りたい時に送りたいことを送ります。お相手に暇ができた時にまとめて読んでくれればいいと思っています。

ただ、内容は重くならないように注意しています。

今日行った場所、食べたもの、見たもの、感じたことなどシェアします。

または、自分のスケジュールを報告し、”忙しい日々を過ごすことになりますが、いつもあなたのことを考えています” とつけ加えると特別感が増しますね😊

それも恥ずかしくてなかなかメッセージが送れない方は、眠る前のおやすみメッセージだけでも送ってみてください😊

“おやすみ”をいうお相手は特別です。

無言ではありますが ”眠る前のひとときにあなたのことを考えています” というメッセージでもあります。

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

人は自分を好きな人を好きになるそうです💕

だから、好き避けなどはもったいないですし、駆け引きもバレた時が哀れです😅

素直に。正直に。それが長続きする秘訣だと私は思います。

長い時間共にすれば、本性が見えてしまうものです。

結婚への近道。そういうものは存在しないと思います。

よくお互いを観察し、尊敬しあえるお相手か、尊重しあえるお相手かを吟味し、生涯ともに過ごし、生涯愛し続けあうことができるかが重要です。

長年の関与のため、結婚しなければなかったという人の話を聞いたことがあります。

結局そのカップルは奥様がレズビアンということで離婚なさったようです。

長年一緒にいても本音で話せない仲だったのでしょう。

私が目指すのはおじいちゃん、おばあちゃんになっても手繋ぎデートができるパートナーを見つけることです。

穏やかな時を共に過ごせるパートナーが理想ですね😊

🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀

とりあえず、ファッションやメイク、恋愛などでお困りの際は kikyoにメッセージくださいね😊 

リーズナブルなファッションから、ハイブランドファッションまで幅広い知識を駆使して、”あなた” というダイヤモンドの原石を光輝かせましょう✨ 

もちろん、無料でご相談賜ります😉✨

キーワードはエレガントです😊

人は外見をエレガントにすれば、内面もそれに合わせてエレガントになっていきます。

少しでも、自分を変えたいとお考えの方はお気軽にメッセージをくださいませね🍀💕

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です