ずいぶん長い間 blog をお休みしてしまいました🥺
それでも訪問してくださった方々には心より感謝申し上げます。
少し心が折れてしまっていました😢
生きていると本当にいろんなことが起こりますね。
良いことばかりではなく、悲しいこと、辛いこと、理不尽なこと…。
しかし、それが生きているという証なのかも知れません。
どれだけ幸せそうに見える人にでも、必ず辛いことはあるものです。
辛いことがあった時の心のあり方で、その方の品格がわかります。
辛い目にあったから、人を攻撃する方もいます。
辛い目にあったから、無気力になる場合もあります。
しかし、悲しみは人を壊してしまう恐ろしい怪物になってしまうことがあります。
ですから、その怪物を飼い慣らすが如く私なりの対処法を書いてみようと思います。
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
“生きるってなんでしょうね。”
そう思った時、辛いことばかりが頭の中を占領して生きることが辛くなるってことがありませんか?
そんな時はこの言葉を口に出してみて下さい。
“○○からの学びは終わりました。さようなら”
その後はそのことについて一切考えない😊
これは、人、もの、物事についてでも、何でも応用できる便利な氣持ちの切り替えの言葉です。
私が合氣道の先生から学んだ方法は、
“スッ”
っと、一瞬で息を吐くやり方でした。
これも同じ意味合いがあるのだとおもいますが、しっかりと言葉にして別れを告げる事が、より明確に自分の発した言葉を脳が理解するのではないかと考えています。
“言霊”の力を利用するわけです。
“科学的根拠がないものは信じない”
とおっしゃる方もいらっしゃるかも知れませんが、私は目に見えない力はあると思っています。
私は何度もそのような力に助けていただいた強運の持ち主です😉✨
今とても辛いと感じることが、数ヶ月後、数年後に
“あの時の辛い思いは、このためだったのか”
とわかる日が必ず来ます。
ですから自暴自棄にならず、
“幸せになる”
と、自分で決めてしまって良いのです。
次のワクワクする何かに意識を集中させることが、あなたの次の課題です。
人生はあっという間に過ぎてしまいます。
辛いことを考えているヒマはありませんよ。
それに辛いことを考えて、さらなる辛いことを引き寄せてはいけません。
あなたの大切な時間がもったいない😊
そしてもう一つ。
辛くてどうしようもない時は、一度すべてを放棄して
🍀たくさん眠ること
🍀たくさん食べること
🍀身体を動かすこと
この3つに集中するのが良いそうです。
私も心あたりがあります。
眠れない、食べられない、外に出られないから家に引きこもる😅
無駄な時間を過ごしたとは思いません。そこから学んだこともあります。
しかし今この瞬間があなたにとって一番若い時なのです。
だから何かを始めたり、何か行動をするならば早い方が良いと思いませんか?
“この世で起こったことで、この世で解決できないことはない”
父からもらった言葉で私は救われてきました。
どなたかの心にも響けば幸いです。
それでもダメなら、Kikyoにメッセージください。
誰かに話すと落ち着く場合もありますよ。
私をサポートしてくださるすべての方を、私は応援しています‼️
🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀🎀