私はいつもiPhoneと、モバイルWi-Fiを持ち歩いています。
iPhoneはもちろん、iPad、MacBook、その他の機器が家の中でも、外出先でも何不自由なく使えるからです。
今まで使っていたものでも十分満足していましたが、先日キャンペーンのお知らせを頂戴し、5G対応の新しい機種に変更することにしました。
Wi-Fi本体の機種は2種類のみ。
日本製か、外国製かの2択しかありません。
性能はどちらも変わらないとお聞きしたのですが、バッテリーの持ちはずいぶんと違うようです。
新しい機種を使った正直な感想は、時々つながりにくい時があり今までより少し不便に感じることがあります。
しかし、つながる時は以前よりも早くつながるとかんじています。
つながりにくい時はおそらく4Gと5Gの電波に切り替わる時に不安定になるのではないかと思います。
以前の機種は特に不便を感じずにいましたが、新しくなって少し不便に感じるから、そこが少し残念です。
4Gだけを使う設定がもしかしたらあるのかも知れませんが、まだ使い方がよくわからないから、しばらくは様子を見るつもりです。
大きさもスマートフォンと変わらないくらいの大きさになり、以前と比べるとずいぶんと大きく感じます。
きっと以前の機種よりバッテリーが大きくなり、性能が良くなったぶん本体が大きくなったのかと思っています。
いずれにしても新しいものを持つのは氣分があがりますよね😊✨