パンデミックに続き、ロシアによるウクライナの侵攻

歌い手にとって身体は楽器です。

私は体力づくりのためにウォーキングをしています。

その際に近所のお寺でしだれ桜が綺麗に咲いていました🌸

春はもう、すぐそこまで来ているようです😊

YouTubeをはじめる準備も着々と進んでいます。

ピアニスタの瑚菊さんと曲を決めたり、撮影日を決めたり、何度も打ち合わせをしたり、お衣装を決めたり…😊

今月の20日ごろ、YouTubeにアップロードする予定にしております。

どうか皆様いらして下さいね✨

今回の曲選びはとても悩みました。

Rosa🌹にとって初めての試みということもありますが他にも、理由があります。

これまでどなたかのお役に立てればと心を込めて演奏して参りました。

今世界中で大変なことが起こっています。

コロナウィルスの世界的な流行。それに関連して亡くなられた方々がたくさんいらっしゃいます。

そしてロシアによるウクライナの侵攻。

数ヶ月前、私が日本語を教えていたウクライナの友人が、キエフで今辛い生活を送っています😣

日本にあるウクライナの大使館には40億円もの寄付金が集まり、たくさんの人が献花に訪れていらっしゃるそうです。

日本はウクライナに防弾チョッキや、ヘルメット、防寒服、衛生資材、非常用食糧、発電機、カメラなどを支援します。

私の友人はこれらを知り、

「私は泣きたい。美しい日本、日本国民、日本政府に感謝します🙏🏻」

と言いました。

残念ながらネット上には様々な悪意のある意見や、陰謀論、フェイクニュースがあふれています。

たくさんの情報から真実を見つけるのは容易ではありません。

しかし確かなことは、戦争で犠牲になるのはいつも若者と一般市民です。

ウクライナ、ロシアどちらの兵士も戦争は決して望んでいません。

捕虜になったロシア兵がウクライナの市民に温かいお茶と食べ物を与えられ、母親に電話をかけてもらっている映像を見た時、私は涙が止まりませんでした😢

この戦争でいったい何人の犠牲者が出たのでしょうか?

本来ならば失われないはずのたくさんの命が、病気と戦争によって失われています。

その方たちへ。また、その方たちのご家族やお友達を思い、医療の発展と世界平和を祈り、私達Rosa🌹は演奏したいと思います。

UKの友人は週末ポーランドへ向かうつもりだと言いました。UKからもたくさんの救援物資を陸路でウクライナへ届けるようです。

彼らは去年の秋にもヘルメットや防火服、ブーツ、トラックなどをウクライナへ寄付していました。

彼らはその時、チェルノブイリや、リビウを訪れたり、キエフの美しい町を観光していました。

数ヶ月後にまさかこのようなことになるとは想像もしませんでした。悲しすぎます😭

何が起こるか予想もつかない世界情勢です。

皆様の幸せを心よりお祈り申し上げます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です