最近の起業家さんに思うこと

皆さんは”無料”ということばをどのように感じますか?

私も無料という言葉が大好きですし、つい目がとまってしまいます。

Blogをはじめてから “起業家を応援”や、”稼げるBlogの書き方おしえます” などの言葉たくみな勧誘がたくさん増えました。

そしてLINEやメルマガの登録をすれば “今だけ無料プレゼント” と書かれています。

私も勉強がてら何人ものLINEやメルマガに登録してみましたが、ほとんどの方がご自慢話とご自分の商品を売りこむことに熱心な印象でした😮‍💨

正直 ”これが最後のお知らせです。今から24時間以内に申し込みがなければ、後日は受け付けません” という商品って何ですか???

私もBlogを書くからにはたくさんの方に読んでいただきたい。

それでわずかでも収益をあげられたらいいなぁ😊

そして、国内外で日本の素晴らしい歌曲を広めたい。

という壮大な夢を持っています😆✨

ですから、試行錯誤しながらBlogを書いたり、Twitter、Instagramを利用して”kikyo”を知ってもらい、”Rosa🌹” の活動を知ってもらえたらいいなと思っています。

今の起業家さんブームでたくさんの方が起業家として会社を立ち上げていらっしゃいます。

もちろん志高く持って起業なさっている方もいらっしゃいます。

しかし、不安をあおり、”正しいやり方教えます”的なやり方…もっと言えば、詐欺的な方法で、この先ずっとやっていけるのでしょうか?

私の父も兄も会社を経営しています。ネット集客などとは縁遠い昔堅気なやり方です。

商品を売ることも大切ですが、父が一番大切にしていることは

“お客様の立場に立つこと”

そして

“人とのつながり”

です。

父は良い意味で”人たらし”です😁 

娘の私が言うのも何ですが、父は人の心をつかむのがとても上手です。

相手に嘘をつかず誠意を持って接する姿勢。その姿をみて育った私達兄妹は仕事に関する思いが、人とは違うかも知れません。

ですが、アナログ式でフォロワーを増やしている父のやり方は正しいと思います。お客様の口コミで広がっていくのは本当にありがたいです。

その影には父の努力もありました。

星の数ほどのお客様の電話番号をすべて覚えていたり、いつどんな商品をお買い上げ頂いたか、どんな家族構成でどんなお話を伺ったかなども覚えています。

だからいつでもお客様は、「うちのことをなんでもよく知ってくださっているから安心できる」と言ってくださいます。

特別あつかい。人はこれをされた時に相手を信頼します。

しかしこれを相手に示すのはとても難しい。

例えば口先だけで “あなたにだけ特別です”と言っても、胡散臭さだけがただよいます😅

行動で示さなくては人からの信用は得られません。

私も人たらしになれるよう、がんばります‼️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です