今日は、脚がとても痛いです😓 なぜなら、今日はトータル12500歩ほど歩きました😅
買い物に出かけ、その後犬の散歩に行っただけなのに、今日はどういう訳か沢山歩いたようです。
歩く事は健康に良いと言われますが、一日にどれくらい歩くのが良いのか疑問に思い、私なりに調べてみました。
私は普段、歌うためにスクワットなどの筋トレをしています。最近は自宅で過ごすことが多くなりましたが、歩く事に不安はありませんでした。
今日は、特に歩いたり運動の目的ではなく、買い物とウインドウショッピングを兼ねて出かけました。買い物をして一旦家に帰った時、今日はたくさん歩いたなぁ😊という感覚はありましたが、犬とお散歩するくらいは全然平気だと思いました。しかしお散歩から家に帰ると、スネのあたりに違和感があり、しばらくするとそのあたりがつったように痛み出しました。普通つるならふくらはぎだと思っていたから不思議でした😓
たくさん歩いて満足感はありましたが、文字通り脚が棒になり、動けなくなってしまいました。
どうやら全脛骨筋という脚の外側の筋肉が張ってしまったようです。今まで歩き過ぎても、スネがつるような事はなかったから、対処法がわからず痛いところを摩るという事しかできませんでしたが、しっかり足首を回したり、正座をしてストレッチすると良いとわかりました。
そして歩数の問題ですが、やはりたくさん歩けば良いという訳ではないようです😅今日はこんなに歩いたよっ❗️ と自慢していたのが恥ずかしい😅
一日8000歩が健康効果の最大値とされているそうです。
人それぞれ歩きグセなどもあるので、身体に支障が出ないようご注意下さい。
これからの季節、紅葉🍁を見るのも良いですね😊 楽しんで歩けるように、対策しようと思います😉