ある日突然ライバー事務所の方からスカウトされました。そして、あれよあれよという間に、毎日音楽配信するライバーになっていました。素敵なご縁をいただき心より感謝です😊💕しかし、毎日がとても忙しい😅ブログを書く時間もなく、人間関係も複雑ですが、なんとか頑張っていきたいと思います😆✨
皆様、大変ご無沙汰致しております😅 お元氣でしたか?
Kikyoは元氣いっぱいに過ごしておりましたよ😉💕
しかし本当に毎日が忙しいっ😵
どうしてこんなに忙しいのか…😮💨
今日は私が日々取り組んでいる Live配信アプリ”Pococha”について書いてみようと思います。
おそらく皆さんはもうすでに “Live配信” というものをご存知だと思います。Instagramや、TikTokでも Live配信 はありますし、Live 配信専用のアプリもたくさんあるようですね。
私は以前からオンラインで歌ったり教えたりできないかと考えていました。
幸いにも歌とピアノの講師として Online で教えることが叶いました。
そんなある日、私の Instagram に事務所の方からのDMが届きました。
私は真っ先にスコットランド🏴の友人に相談しました😊
彼は私がYouTubeを始める時も、的確なアドバイスをしてくれて、迷っていた私の背中を押し、いつも応援してくれます🥰
今回も彼に背中を押されて Live 配信をはじめることにしました😁 Thank you❣️
事務所の方に連絡をし、あれよあれよという間に配信日が決まりました。
しかし初配信日に、まさかの発熱😱
今まで本番の日に体調を崩すことなど一度たりともありませんでしたのに😢
急ぎ初配信日の変更をして、1月23日無事に Live 配信をスタートさせることができました。
初日は何を話して良いのかわからず、緊張いっぱいでした。
あれから4ヶ月と少しが過ぎ、以前よりは慣れましたが相変わらず人前で話す事が苦手です😅
具体的に何をするかというと、リスナーさんとコミニケーションをとったり、自分のパフォーマンスを披露したりということがメインとなっています。私の場合は歌の配信をメインにしています🎶
そしてリスナーさんに楽しんでいただき、投げ銭のようなアイテムを頂戴します😊
ライバーにはランクがあり、人気がなければ下がっていくシステムですから、のんびり配信をする予定でいましたがそうもいきません😫
普段の日常生活では決して知り合うことのない方とお話しできたり、違う価値観の方と遭遇することは刺激になり、また勉強になることもあります。
また、同じ価値観の方と出会い意気投合することもあり、ご縁とは不思議なものだなぁと感じることもあります😊
いずれにしても何ごとも経験だと思って配信し、行動出来たことに感謝。出会いに感謝。
これからも、楽しい配信ができるよう、精進してまいりたいと思います😊💕